就活生は、どんだけ浪人しようが留年しようが、大学院に行って修士号とっとけって話。

スポンサーリンク

院卒 キャリア 大学院 こんにちは、blankfeinです。 さっきまで銀行時代の同期と飲んでて、二人とも彼らは院卒なんすけど、院卒のメリットって計り知れないなーって思ったんで、共有しておきます。

院卒は出世が早い。これは事実。

院卒は出世が早い。とにかく早い。まあ、社会人なるまでにお金かかってるし、年くってるし、まあわかるはわかる。けど、社会人なって、特に銀行だけど、30間際で昇格できるかできないかで分かれるんですけど、そこの分かれ目で院卒で昇格できるやつがすごい多い。マジで院卒が最強と言える。なんつーか、院卒って基本的に理系が多いし、理系の人間が面接で話す内容について普通の人はよくわからないから、すげえって思っちゃうんだよな。

院卒だとバカだと思われない。これも事実。

院卒だと、どんだけミスってもバカだと言われない。怒られはするかもしれないけど、怒られない。まあ、世の中のほとんどの人は、大卒でも学士なわけで、人間は自分にできないことをできるやつをすげえって思っちゃうから、院卒が有利なのだ。院卒だとバカだと思われないというのは、どっかの小説家がそんな話をしていたような気がする。「すべてがFになる」だっけか、そんな小説を出してた作家だった気がする。

留年しても、理系なら大学院まで絶対いっておこう

留年して年食ってしまったから、大学院にはいかないとか思う人もいるかもしれないけど、まじで行っておいたほうがいいです。1年や2年くらい遅れても問題ない。それよりも、修士号を持って社会に出るべき。意外に、世の中の人は学歴を重視するし、一目おいてしまう。これは今後も簡単に変わりそうにない。社会人になってから、大学院にいくのもいいけど、できるなら学生のうちに大学院にいっておいたほうがいい。

blankfeinのひとりごと

学歴はまじであるに越したことはない。なんか、学歴はいらない!みたいにいう人もいるけど、たいがいそういう人は自分自身に学歴がなかったり、もしくは、学歴があるけど、学歴は意味ない!って言うことで、自身の価値高めたいだけだろ。   普通に考えて、学歴って歴史的にずーと長い間意味をもってきたわけで、今後はその重要性が薄まるにしても、歴史があるんで、重要性が薄まるのもゆーくりだ。だから、学歴が必要なくなる時代もやってくるかもしれないけど、当分先だから、いまのうちに学歴とかはとっておくにこしたことはないってこと。 ではでは、blankgfeinでしたー。